- 質・鮮度 3.0
- 安全性 4.0
- 価格 2.5
- 利便性 5.0
- 質 3.0
- 安全 4.0
- 価格 2.5
- 利便性 5.0
豊富なメニューで子供もよく食べてくれます
yokot(39歳)・5人・32,000円/月
投稿:2019年5月 利用中
総合評価
満足ポイント
①メニューを考えなくていい!
あれこれ考えずすぐに調理できるので効率が良い。もちろんその買い物の手間も省けて時短!
②詳しいレシピで誰でも作りやすい!
③豊富なメニューで食事が作れるようになったので、食の細い我が家の子供達も前よりよく食べるようになりました!
例えばカボチャ:
サラダや煮物で出すことが多かったのですが、正直子供に人気ではありませんでした。しかし、和風ミネストローネというメニューでカボチャを入れたところ、とても喜んで食べてくれたのです。和風出汁で煮た野菜スープにオリーブオイルを回し入れると、優しい和風スープにオイルでコクがでてとても美味しかったです。
届いた食材とメニューで子供達が好きそうじゃないなと思ったものは、実は少しアレンジして作っていましたが、それからはまずは忠実に作ってみて子供達の反応を見るようにしています。
自分の好みや思い込みで今まで食事を作っていたのだなと感じました。
不満ポイント
①お肉、野菜の量のバランス
メニューでの注文は人数分が単位です。
基本は大人1人分の量なので、子供が3人いる我が家は大人3人もしくは4人分を注文しています。
野菜の量に対して肉魚はもう少し量があるといいなと思います。
メニューによって肉魚をスーパーで買い足したり、もう一品付け足したりして量を調整します。
肉魚の量を基準に注文したときは野菜があまりがちなので、朝食用食材にまわしたりして調整しています。
Q. ヨシケイを選んだ決め手は?
メニューが決まっており、使う分だけ届くというのが一番の魅力でした。
コープを利用していた頃、メニューを考えて選んだ食材が1週間後に届いても忘れてしまうので食材をうまく使い切れず無駄にしてしまっていました。
この方法ならメニューを考えたら食材のやりくりで悩まなくていい!と思い決めました。
近所でも利用している方が何人かいて高評価だったこと、
玄関先まで配達してくれること、
子供の頃から知っているヨシケイだったので不安もありませんでした。
Q. 他の食材宅配も検討しましたか?
もともとコープを利用していたため、メニューが出来ている食材宅配を試してみたくてヨシケイの資料を取り寄せました。
ヨシケイしか知らなかったのですが、思ったよりメニューも多く、使いやすそうだったので即決めました。
Q. ヨシケイはどんな人におすすめ?
●育児、仕事で忙しいお母さん
メニューが決まっているので考えなくていい、買い物も不要
●自分や子供に好き嫌いがあったり、使う食材に偏りのある方
今までと違う味付けや調理法で子供の食べる意欲も変わるかもしれません
Q. よく注文する、特におすすめの商品は?
カットミール
1600円前後・3人分
めんつゆ
630円・500ml
冷凍弁当シリーズ 楽らく味彩
1020円・3食セット
5日間 1食300円のお試し
内容 | 送料・入会費・年会費 無料 栄養士が考えたレシピとその食材が毎日届けられる効率的な夕食食材宅配サービス |
---|---|
お試しセット 価格 | 1食300円を5日試せます >> 詳細 |
お試しセット申込 | http://www.you-shoku.net/ |
食材の質・鮮度
通常のミールセットならば鮮度、味については不満はありません。
カットミールも利用しますが、カットされているとやはりいたむのが早いので配送日消費が基本になります。
キャベツは切り口が変色している時もありますが、そこはカット野菜なので仕方ないと割り切っています。
食材の安全性
あまり神経質な方ではありませんが、子供がまだ小さいのでスーパーでは産地は確認して購入しています。
配達時に産地の一覧表が同梱されるので安全性については信頼できます。
スーパーで選ぶなら買わないような産地のものも入っていますが、利便性1番で利用させてもらっているので気にしていません。
価格
スーパーで食材を買ってきて調理するのと比べればヨシケイでの食事は高いと思います。
ただ、3歳5歳7歳の3人のワンオペ育児中の私には値段より利便性でした。
「今日、何作ろう…」から「今日のご飯は何かな?」に変わります。
心に余裕もでき、母の強い味方だと思います。
利便性・サービス
我が家への配送はたいだい13時から14時の間でほぼ変わりません。
午後忙しいので午前中に夕飯を作っておきたい場合はメニューを前日分で注文しておき、午前中に調理するなどして対応しています。
なので今の配送時間で不満はありません。
配送員の方も担当が変わってもまた皆さん親切です。
うっかり注文忘れをしそうな時も締め切り時間に電話連絡をくれるので助かります。
Q. 不在時の取り扱いは?
うちはマンションですが、宅配スタッフが家まで届けてくださり、
不在時は玄関前に置いていってくださいます。
冷凍物は保冷剤と共に入っており、保冷シートで蓋をしたうえに発泡スチロールの箱に入っていますので、季節にもよると思いますが夕方取り込んでもまだ凍ったままです。
そして発泡スチロールの箱はさらにビニール袋に入れていただいているので、衛生面でじふも私は気になっていません。
食材宅配 全般 Q&A
Q. 食材宅配の選び方は?
①まずは自分の目的
「メニューを考えなくて済む、食材も無駄にしない」私はそこが1番の目的でした。
コープも利用しており、お菓子飲み物、トイレットペーパーや洗剤などのかさばる日用品などを購入していて、目的で使い分けています。
②使いやすさ
アプリで注文出来るのでいつでもどこでもチェックできるのがありがたいです。
③お試ししてみる
Q. スーパーとの使い分けなど食材宅配を無駄なく活用するためのコツは?
我が家は夕飯をヨシケイで、朝食やお弁当用の食材をコープデリで購入しています。
前項でふれましたが、肉魚と野菜の量のバランスが我が家の食べられる量と合わないことがあります。
子供は魚が好きなので、ヨシケイで魚の日は必ずスーパーで魚を買い足しています。
逆に野菜があまりそうな日は翌日の汁物に使うなどして調整します。
コープを使ってなんとなく買い物をしていた頃よりは確実に使い残しが減りました。
投稿者情報
プロフィール | 39歳・女性・千葉県・専業主婦・家族の人数:5人 |
---|---|
利用期間 | 利用中 |
月平均利用額 | 32,000円 |
月の食費全体 | 50,000円 |
重視した点 | 利便性、会社の知名度 |
必ず購入するもの | 野菜・果物、加工食品・冷凍食品 |
配送日・配送時間 | 週2回以上地域で違うと思いますが、我が家は午後2時前後 |
5日間 1食300円のお試し
内容 | 送料・入会費・年会費 無料 栄養士が考えたレシピとその食材が毎日届けられる効率的な夕食食材宅配サービス |
---|---|
お試しセット 価格 | 1食300円を5日試せます >> 詳細 |
お試しセット申込 | http://www.you-shoku.net/ |
会社情報
食材宅配会社名 | ヨシケイ |
---|---|
対応地域 | 全国 >>詳細は公式サイト *一部除く |
配達日時 | 指定不可 |
宅配手数料 | 無料 |
入会費 | 無料 |
その他費用 | 無料 |
支払方法 | クレジットカード・口座振替 クレジットカードはヨシケイNICOSカードを作成する必要あり |