- 質・鮮度 5.0
- 安全性 5.0
- 価格 4.0
- 利便性 5.0
- 質 5.0
- 安全 5.0
- 価格 4.0
- 利便性 5.0
料理初心者でも簡単。時短に便利!
yukincho(37歳)・2人・28,000円/月
2019年1月まで利用
総合評価
おすすめしたい点:
①野菜がたくさん使用されていて、栄養バランスが整っている(栄養士監修)
②買い物に行く必要がない
③短い時間でさっとできる④自分のレパートリーにないものが用意されるため、料理の参考になる
改善希望点:
①食材の準備のためだと思うが、注文の締め切りが前週の水曜日までとなる。出産後に使用したかった為、予定が分からないと申し込みのタイミングが難しい。
②料理初心者の娘が作る際に、料理慣れしていないと分からない場合がある。(少々ゆでるなどの加減や野菜の切り方の指示など)
利用検討中の方に伝えたいこと:
買い物に行かなくても良いため、余計な物を買わなくなったので家庭によっては節約になるのではないかと思った。自分のレシピにはない物を作るため、料理の勉強になる。献立に頭を悩ませなくても良いし、自分も食事が楽しみになる。また、家族も美味しいなど感想を言ってくれるようになった。
Q. ヨシケイを選んだ決め手は?
最初にお試し価格で注文できたために利用しやすかった。
インターネットで検索した時に、すぐ表示された。
食材も産地が記載されていて安心できた。鮮度も良い。
配送のスタッフの対応も笑顔でとても感じが良い。
Q. 他の食材宅配も検討しましたか?
他の食材配達も検討したが、住んでいる所がなかなかサービス対応の地域に入っていないこともあり、なかなか選ぶことができない。
ヨシケイさんは、サービス地域になっていたので良かった。
また、お試し価格で注文できたので気軽に注文することができた。
Q. なぜ、ヨシケイの利用をやめましたか?
出産の入院を予定していたため、家族でも作れるように食材配達サービスを探していました。娘でも作れるように、簡単に作れることが重要でした。娘は難しいと言っていましたが、作ることが出来たようでした。作った料理を写真撮影して見せてくれました。
産後も買い物に行くことが難しかったため、配達してくれるのでとても助かりました。
赤ちゃんのお世話の合間にさっと作れるのも良かったです。
家族も美味しいと食べていました。
買い物に行けるようになったので辞めましたが、余計な物を買わないので家庭によっては節約になるのかな?と思いました。
Q. ヨシケイはどんな人におすすめ?
忙しくて時間がない人にオススメです。献立を考える必要がないし、メニューのバリエーションも家族の形態に合わせて選べるのが良かったです。
野菜がたっぷり使ってあるので、栄養バランスを整えたい人にもオススメです。
Q. よく注文する、特におすすめの商品は?
定番1週間まとめて注文
7130円・二人前6日セット
娘が食べ盛りなので、ボリュームがあるのが良かったです。
自分で作ったことないメニューでも家族が美味しいと言っていたものは覚えたり出来て、レシピの幅が広がりました。
5日間 1食300円のお試し
内容 | 送料・入会費・年会費 無料 栄養士が考えたレシピとその食材が毎日届けられる効率的な夕食食材宅配サービス |
---|---|
お試しセット 価格 | 1食300円を5日試せます >> 詳細 |
お試しセット申込 | http://www.you-shoku.net/ |
食材の質・鮮度
野菜はみずみずしく、サラダも美味しく食べることができました。
食材によっては、冷凍の物もありました。保冷ボックスに保冷剤と一緒に入っているので作るころには解凍されていて、すぐ調理することができました。
その日に作れなくても、翌日作ったりもできたのも良かったです。
食材の安全性
野菜は毎回、産地が表示してあるため安心して子供にも食べてもらうことが出来ました。
お肉や魚は冷凍で届くこともありましたが、美味しく食べることができました。
私は、特に産地を気にすることがないので、お肉や魚は産地の記載がしてあったのかがわかりません。
価格
やはり、自分で食材を買うほうがコストパフォーマンスは良いのかな?と思います。しかし、献立を考える必要がなく、材料が家に届く点で時間短縮が出来るので手間を考えると悪くないと思います。
無駄にする食材が出ないのは良いです。
量も家族みんなが満足する量でした。
欲を言えば、もう少し安かったら継続して使えたかとは思います。
利便性・サービス
保冷の箱に入って届くため、サービス説明を聞いた後は対応する必要がありません。
注文もアプリから出来るので空いた時間で注文することができます。
支払いが銀行引き落としか、指定のクレジットカードでしかできなかったため、他のクレジットカードで支払いできるように出来ればもっと良かったと思います。
Q. 不在時の取り扱いは?
宅配スタッフが配達してくれます。配達の箱に入っているため、指定の場所に置いていてもらいました。鍵はついてないので、盗難対策は必要かなとは思います。
希望すれば直接引き渡しも可能です。
野菜と肉魚は仕切りがしてあるので、野菜の保存状態も問題ありませんでした。
食材宅配 全般 Q&A
Q. 食材宅配の選び方は?
食べ盛りの子供がいる、時間をかけられないのでさっと作れるものが良いなど生活スタイルに合わせて選ぶと良いと思います。
サービスの中には、お肉や魚だけ増量するなどのサービスもあったので配達スタッフに相談するのも良いのかなと思います。
Q. スーパーとの使い分けなど食材宅配を無駄なく活用するためのコツは?
私は食材を余らせることのないように、1週間注文して、翌週は注文せず冷蔵庫の食材を使いきるようにしていました。
必要最低限の買い物をして、宅配サービスを上手に使うことで家計にも優しくなるのかなと思います。
投稿者情報
プロフィール | 37歳・女性・宮崎県・会社員・家族の人数:2人 |
---|---|
利用期間 | 2019年1月まで利用 |
月平均利用額 | 28,000円 |
月の食費全体 | 35,000円 |
重視した点 | 食材の質・鮮度、利便性 |
必ず購入するもの | 野菜・果物、肉、魚、卵 |
配送日・配送時間 | 配送日指定可能宅配便なため、希望時間に対応してもらえる |
5日間 1食300円のお試し
内容 | 送料・入会費・年会費 無料 栄養士が考えたレシピとその食材が毎日届けられる効率的な夕食食材宅配サービス |
---|---|
お試しセット 価格 | 1食300円を5日試せます >> 詳細 |
お試しセット申込 | http://www.you-shoku.net/ |
会社情報
食材宅配会社名 | ヨシケイ |
---|---|
対応地域 | 全国 >>詳細は公式サイト *一部除く |
配達日時 | 指定不可 |
宅配手数料 | 無料 |
入会費 | 無料 |
その他費用 | 無料 |
支払方法 | クレジットカード・口座振替 クレジットカードはヨシケイNICOSカードを作成する必要あり |