• 食材宅配
  • 札幌・旭川・函館・帯広・釧路・苫小牧・江別
5.0
  • 質・鮮度 5.0
  • 安全性 5.0
  • 価格 4.0
  • 利便性 5.0
  • 5.0
  • 安全 5.0
  • 価格 4.0
  • 利便性 5.0

商品の質よし!利便性よし!

鮮度・質と利便性の良さ
価格がもうちょっと安ければ大満足

りさぴょん(28歳)・2人・22,000円/月

投稿:2015年5月 利用中

総合評価

5.0

総合的にとても満足です。
野菜などの生鮮食品はスーパーで買うよりも新鮮&肉厚。冷蔵庫でのもちもよいので、以前より廃棄する量が減って経済的になりました。

また、私はなるべく地元産のものを選んで買うようにしているのですが、スーパーよりも地元産の商品の取り扱い数が多く、そこも満足しているポイントです。

生鮮食品だけでなく、お菓子なども製造日がとても新しいのでよく購入しています。

また、私は半年前に九州から北海道へ引っ越してきて、初めての雪国生活(買い物、料理など)がとても不安でした。そんな中、この宅配サービスを利用している友人の勧めで、私も試しに、とはじめてみたのですが、大雪の日でも私の住んでいるアパートの5階までたくさんの荷物を運んできてくれるこの宅配サービスは本当に助かります!!

同じアパートでも利用している方が多いので、きっとこの地域で宅配サービスは重宝されていると思います。

Q. コープさっぽろ(トドック)を選んだ決め手は?

友人からの勧めで、お試しキャンペーン中に利用を初めてみました。

自分に合わなければやめようと思っていましたが、

<1>地元産のものが多いこと、

<2>鮮度・質がスーパーのものより良かったこと、

<3>生鮮食品の価格帯がスーパーとあまりかわらなかったこと、

そしてなにより

<4>買い物、荷物を運ぶ手間が省けて利便性がよかったこと、

この4点でがっちり心をつかまれてしまいました!

Q. 他の食材宅配も検討しましたか?

友人からの勧めではじめたということもあり、特に検討しませんでした。

後から、イオンなどの宅配サービスもあるということを知りましたが、地元産のものをより多く取り扱っているトドックが気に入ったので、特に他と比較もしませんでした。

Q. コープさっぽろ(トドック)はどんな人におすすめ?

妊婦の方や雪国の方、公共交通機関があまり発達していない地域にお住まいの方に特にお勧めです。

私はこの冬、不慣れなせいもあり買い物から重い荷物を持って帰宅する際、何度も雪道で転んで痛い思いをしました。(主人が車で通勤するため、買い物はいつも徒歩)妊婦ということもあり買い物に行くのに本当に毎回ひやひやするのですが、食材宅配は、その辛さや買い物に行く不安もすべて解消してくれました!!

そのほか子育て中の方、仕事をしている方、ご高齢の方にとてもおすすめです。

買い物に行く時間も手間も省ける食材宅配。もしこのサービスを検討している方が近くにいれば、間違いなく私はやる価値あり!とお勧めできます♪

きっとその利便性がくせになり、習慣になり、やめられなくなると思いますよ!

Q. よく注文する、特におすすめの商品は?

コープ牛乳 1リットル (185円)

コープのPBですが、地元の有名な牛乳メーカーで作られている。味もおいしいし価格も毎週かわらないから。

コープ牛乳 1リットル (185円)

ミニトマト1パック (198円)

スーパーで買うよりたくさん入っている。味は普通なんですが、安定しているので毎週買います。

ミニトマト1パック (198円)

黄金そだちのたまご 10個 (184円)

価格はスーパーのものより少し高いですが、鶏のエサに北海道産米を10%使用しているというところに惹かれ購入しています。

黄金そだちのたまご 10個 (184円)

食材の質・鮮度

5.0

ピーマンや白菜などの野菜は、包丁で切った時、食べた時に明らかな違いを感じるほど肉厚でおいしいです。また、冷蔵庫での保存期間が、スーパーのものと比べると長く、鮮度が良いのだなと感じます。

肉類、魚に関しても、地元の産直を選んでいるためか旨みがすごくあります。冷凍のものもよく購入しますが、決して味は落ちておらず柔らかくておいしいです。

食材の安全性

5.0

どこ産の何を使っているかがはっきりと明記されています。
肉類は、地元の産直品から、他県のもの、アメリカ産やオーストラリア産の安いものまで、選択肢が多くあります。

缶詰や冷凍食品に関してもどこ産の何が使われているか、どこで獲れたものなのか、トウモロコシが遺伝子組み換えであるかないか(ないものばかり)もはっきり書いてあります。

価格

4.0

野菜や肉などの生鮮食品は、特に安いということはなく、スーパーと同じ価格帯です。調味料や冷凍食品、お酒やお菓子はスーパーよりやや高いです。(1~2割。定価のものもある)

それらがスーパーと同じ価格帯になれば、もっと購入しやすくなると思います。ただ、ものによっては、特別に安い週があったりするので、その時を狙って購入することもあります。

利便性・サービス

5.0

毎週火曜日に注文(配達員に注文用紙を預ける)したものを、翌週の火曜日に配達してもらいます。注文用紙とチラシ、カタログも配達時に受け取ります。地域によって曜日、時間が異なりますが、私の地域は火曜日の14時ごろです。用事などで直接受け取れない場合には、保冷ケースに入れて玄関先に置いて行ってくれます。
(保冷ケースは翌週回収)

配達料は基本的に216円ですが、「子育てサポート」というシステムがあり、私は現在妊婦のため半額の108円です。

バスや車で買い物に行っても少なからず交通費やガソリン代はかかるので、玄関先までたくさんの荷物を運んでくれてこの金額というのはとても安く、お得に感じます。

私の地区の配達員は女性の方。
5階まで荷物を運んできてくれるのはなんだか申し訳ないなと思ったりしますが、とても話しやすく笑顔で対応してくれるので親しみがあります。

先日も大雪の日に配達してくださって「雪がひどいですね~!大粒ですよ」という何気ない会話で笑顔になりました。

Q. 不在時の取り扱いは?

発砲スチロール製の保冷ケースに入れて玄関先に置いて行ってくれます。冷凍、冷蔵、常温と商品を分けて入れてくれるので助かります。

ただ、留守の間に誰かに盗まれた場合はどちらの責任になるんだろう~と考えたことはありますが、盗まれたことはありません。

そこは地域の方との信頼関係の上で成り立っているのでしょうね。

食材宅配 全般 Q&A

Q. 「食材宅配使ってよかった!」と思う瞬間は?

<1>大雪の日

大雪の日が続くけど、冷蔵庫の中の食材は減る一方…。そんな時、玄関先まで注文した食材を運んでくれる食材宅配は本当に便利!!!凍えるような気温の中買い物に行く手間が省けただけで、すごく得した気分になります。

<2>食費管理がしやすい

スーパーに行くと、目についたものが欲しくなってあれもこれも買いすぎることが多かったです。特に主人と買い物に行くと、いらないものまでカゴに入れてしまって、まったく節約できていませんでした。

しかし食材宅配を利用し始めてから、1週間に使える食費から、何をいくら分買うかを計算しながら計画的に購入することができるようになりました。

<3>新鮮で質の良いものが食べられる

スーパーに行くと、欲しかった食材が売れ残りのものしかなかったり、いつ仕入れたのかわからないちょっと古くなったようなものも多くあります。でも食材宅配は、産直で宅配してくれるものも多く、新鮮で質が良いです。

Q. 食材宅配の選び方は?

私の家庭のように、夫婦2人暮らしだと、週に一回の宅配サービスでもちょうどよいと感じると思います。

しかし、子供を含めた4人や5人家族だと、注文した当日、もしくは翌日などスピーディーに届くような宅配会社を選ぶのが良いのではないかと思います。

Q. スーパーとの使い分けなど食材宅配を無駄なく活用するためのコツは?

肉、野菜などの生鮮食品や毎日食べる納豆、牛乳などを食材宅配で注文。そして出来るだけ注文した範囲内で一週間の食事を作るように心がけています。

どうしても足りなくなったものや、調味料、豆やワカメ、ヒジキなどの乾燥食品等は週に2~3回週末に行くスーパーで買うようにしています。

食品ごとに宅配、スーパーのどちらで買うかを決めることで同じ商品の購入や無駄を省いています。

以前は何を注文したかよく忘れていたのですが、現在はスマートフォンのメモ機能に注文した商品をメモして、二重買いを防いでいます♪

投稿者情報

プロフィール 28歳・女性・北海道・専業主婦・家族の人数:2人
利用期間 利用中
月平均利用額 22,000円
月の食費全体 35,000円
重視した点 安全性、価格
必ず購入するもの 卵、乳製品
配送日・配送時間 火曜日時間帯が地域ごとに決められている

会社情報

食材宅配会社名 コープさっぽろ(トドック)
対応地域 札幌・旭川・函館・帯広・釧路・苫小牧・江別 >>詳細は公式サイト
*一部除く
配達日時 指定不可
宅配手数料

216円(税込)
お子さんが0~6歳:無料
お子さんが6~15歳:108円
65歳以上の方:無料

入会費 出資金 1,000円。退会時に全額返金。
支払方法 口座振替