• 食材宅配
  • 札幌・旭川・函館・帯広・釧路・苫小牧・江別
4.0
  • 質・鮮度 5.0
  • 安全性 4.0
  • 価格 4.0
  • 利便性 4.0
  • 5.0
  • 安全 4.0
  • 価格 4.0
  • 利便性 4.0

安心な買い物をお得に

独自の安心な食品を低価格で買える
欲しい商品が毎週掲載されない

aoko(42歳)・3人・15,000円/月

投稿:2017年5月 利用中

総合評価

4.0

長い間続けてきていますが、食材の品質に問題があったことはありません。野菜も特別傷んだりしていることもなく、産地表示もしっかりされているので国産・輸入物など自分で買いたいものを選別できます。

野菜の鮮度ですが葉物野菜はパリッとして元気です。スーパーの物よりも日持ちが良い気がします。カットされた野菜も乾いてしまっていることはなく、時間が経ってしまっている感じはしません。
きのこなども産地が近いせいなのか、スーパーのものより元気なものが多いです。

肉類はスーパーではしっかり見ないとドリップ(赤い汁)が出ていたりして、見た目に少し鮮度が悪く見えるのですが、ほどんど出ていることはなく、豚肉が特に新鮮だと思います。色味がくすんでいたこともありません。
鶏肉は袋に入って冷凍されたものを買うことが多いため、解凍して使うので多少ドリップは出てしまいますが、新鮮なものをすぐ冷凍していると思うので、肉がくたっとしていて鮮度が悪い感じはまったくしません。

魚は干物や切り身を買うことが多いですが、秋にはさんま、生の鮭がとても新鮮でおいしいです。
冷凍された魚も自然解凍でおいしく食べられます。

またコープにしかない添加物の少ないハムや国産小麦のホットケーキミックスなど、子供に食べさせたいなと思うような商品が、美味しくてお買い求め安い値段であるのでおすすめです。ただ毎週同じものが必ずあるとは限らないのでそこが少し残念です。

毎回の買い物で貯まっていくポイントは、宅配サービスでもお金として簡単に使え、コープのスーパー店舗でも使うことができてとても便利です。最近は忙しい方や高齢の方などのため配慮した、すぐ食べられるお惣菜なども増え、お弁当作りなどにも役にたつと思います。

少し気になることは配達員の方が時々、毎年同じ商品をおすすめしてくれるのですが、なかなか毎回は買ってあげられず、断るのが少しせつないです。いつも同じ商品のおすすめではなく毎回違った商品ならノルマな感じが少なくて良いと思うのですが。

今ではいろいろ買い過ぎることもなく、定番に買うものが決まっていて無駄なく活用することができています。

Q. コープさっぽろ(トドック)を選んだ決め手は?

知名度があるのでいろいろな意味で安心感はありました。地元の物を多く取り揃え、安心・安全なものをそんなに高い値段ではなく購入できる。食材以外の日用品なども買いやすい値段で、一度に購入できるところが決めてでした。

Q. 他の食材宅配も検討しましたか?

現在もらでぃっしゅぼーやの野菜のみ、合わせて利用しています。完全無農薬の野菜もあるので、そこが魅力で利用しているのですが、らでぃっしゅの野菜は自分で選ぶことができないセットのため、子供の献立のリクエストに答えられないことがあり、定番野菜をトドックで購入しています。一つ一つの野菜の金額はやはりトドックのほうが安いです。

Q. コープさっぽろ(トドック)はどんな人におすすめ?

ついつい無駄に買い物しちゃう人。特にお腹がすいているに時間しか買い物に行けない人。なんでも美味しそうに見えてしまうので。私は一回の買い物の金額をしっかり決めていて、上手く節約できると外食費などにあてています。

とにかく忙しい人。買い物の時間があったら少しでも子供との時間を作ってあげたいな。もちろん一緒にスーパーで買い物も楽しいですよ。同じように日々介護などをされている方。自分の時間を少しでも増やせます。

高齢で外出がなかなか大変な人。歩くのも大事だけど、重いものは若くても大変!

Q. よく注文する、特におすすめの商品は?

コープ北海道 十勝牛乳 1? (205円)

味が他の牛乳より濃いが、飲みやすい

国内麦 ホットケーキミックス 135g 4袋入 (289円)

もちもちしていてそのまま何もつけないで食べても美味しい

無塩せきロースハム 2個 (430円)

自然な色目 厚めのスライスなため、食感も味も良い

北海道大豆使用 京風うすあげ 1枚 (149円)

油抜きしなくても、油っぽくなく使いやすい

うまみ干しほっけ 3枚入り (648円)

添加物を使用していない。ふっくらかりっと焼き上がり、切ってあるので焼きやすい

食材の質・鮮度

5.0

野菜の鮮度も問題なく、スーパーで買ってくるのと変わりないばかりか、葉物野菜の小松菜やホウレンソウなどはシャキッと新鮮で、産地が近いものはよりみずみずしい感じがします。秋になると国産のかぼちゃがほくほくして美味しかったり、冬には甘くておいしい元気なちぢみほうれん草など、旬なものはやはり新鮮で、それらをわかりやすくメニューとともにチラシに載せてくれるので買いやすいです。

肉類では特に、豚肉が鮮度によってスーパーのものはときどき炒めると、豚肉特有のにおいが気になることがあるのですが、トドックの「豚ロース薄切り」はまったくにおいが気にならないので、いつも利用しています。

食材の安全性

4.0

豚肉は部位によっては産地が記載されていないことがあるので、少しそこが気になります。野菜は有機栽培のものとそうでないものがあったりするので、金額を見ながら選択できるのでうれしいです。

あと私は大人になってからアレルギー体質になったのですが、加工食品にはアレルギー表示がしっかりされ、お惣菜や冷凍食品には原材料名が細かく記載されていてとても助かります。

価格

4.0

野菜、果物、魚は妥当な金額だと思うのですが、肉はやはり安いスーパーよりは割高だと思います。その分新鮮で品質が良く、使いやすいように冷凍ひき肉がパラパラにしてあったり、やはりなんといっても味が良いと思うので、妥協できるかなと思います。

その他の加工食品はそんなに高いと思ったことはなく、無塩せきのハムなどはスーパーで同じ量を買うともっと高いのでその点はとても満足です。

利便性・サービス

4.0

利用手数料については、子育て中の方(妊娠中から10歳未満)と70歳以上の方は105円になります。

また年間の利用金額によりポイントが貯まって、毎年ステージが決まります。ブロンズ・ゴールド・プラチナステージとあり、ブロンズなら12000円以上、ゴールドなら6000円以上、プラチナなら3000円以上で手数料が無料になります。上手く利用するととてもお得になると思います。

注文についてですが、一週間前の注文になるので、頼んだものをどこかに書いておくか、しっかり覚えておかないとスーパーと併用する場合は重複する場合があるので、気をつけなくてはいけません。キャベツがいっぱいあるよ などと家族に指摘されます。慣れると大丈夫だし、しっかりものの方はそんなことにはならないと思いますが。

注文書を提出し忘れた時は電話注文することができるので安心です。問い合わせの電話もスムーズに対応してくれます。配達員の方も自分で作ったお便りなどを入れてくれて、どんな方なのか知ることができてよいと思います。

Q. 不在時の取り扱いは?

留守の時は保冷剤、ドライアイスを入れてくれるので玄関に置いて行ってもらっています。昼間受け取ることができない方には、夜に配達してもらうサービスもあるようです。

夏の暑い日には昼間、長い時間置いておくのは不安なので留守が多い方には良いとサービスだと思います。

食材宅配 全般 Q&A

Q. 「食材宅配使ってよかった!」と思う瞬間は?

大雪が降って、雪かきで一日が終わり、買い物どころではなかったときや、体調が悪くて買い物に行けない時に明日になれば食材が届くから大丈夫!という時。その他、こつこつ貯めたポイントで食費が浮いて美味しいものが食べられたとき。

Q. 食材宅配の選び方は?

食材に関して求めるのは安心・安全が第一だとは思いますが、あとは価格・種類の豊富さ・味で選ぶべきかと思います。

添加物の少ないものはやはり味が物足りないときや、正直イマイチなものもあります。それでもいいのか、また自分で選べる種類はたくさんあるのか。やっぱり宅配とはいえ買い物なので、いろいろ選ぶ楽しさも必要だと思います。何を一番優先したいのかによって選択は変わってきます。

とにかく添加物や農薬等が気になる、いやいや高いのは嫌だ。いろいろな考えはあると思いますが、だいたいの宅配はお試し食材があったり、お試し期間があったりすると思うので、味や商品の種類などもチェックして選んでみるといいかと思います。

Q. スーパーとの使い分けなど食材宅配を無駄なく活用するためのコツは?

私もずいぶん重複して買ったりしていましたが、今は注文用紙を書く時、一緒にその食材を使った献立をメモの横に書いておきます。例えばキャベツと豚肉を買ったら、横に回鍋肉(ホイコーロー)と書きます。合いびき肉を買ったら横にハンバーグなど。するとメモを見たらこの為に買ったんだと、思い出すことができます。

あとは例えば大きな豚肉のパックを買ったら、面倒でも届いた日に、少ない量と多めの量に分けて冷凍しておきます。そうすれば買い物に行けない日でも何かあるものでなんとかなります。つねに、豚肉、鶏肉、ひき肉など同じ量のものを同じ種類ストックしておくと便利です。何が入っているか把握できるので。

それでも使いきれない食材が貯まったら、一回宅配サービスの買い物をまったくしないでお休みします。残り物で何とかやりくり!なかなかゲーム感覚で楽しいですよ

投稿者情報

プロフィール 42歳・女性・北海道・専業主婦・家族の人数:3人
利用期間 利用中
月平均利用額 15,000円
月の食費全体 50,000円
重視した点 価格、安全性
必ず購入するもの お肉、卵、乳製品
配送日・配送時間 月曜日時間帯が地域ごとに決められている

会社情報

食材宅配会社名 コープさっぽろ(トドック)
対応地域 札幌・旭川・函館・帯広・釧路・苫小牧・江別 >>詳細は公式サイト
*一部除く
配達日時 指定不可
宅配手数料

216円(税込)
お子さんが0~6歳:無料
お子さんが6~15歳:108円
65歳以上の方:無料

入会費 出資金 1,000円。退会時に全額返金。
支払方法 口座振替