- 食材宅配
- 札幌・旭川・函館・帯広・釧路・苫小牧・江別
- 質・鮮度 5.0
- 安全性 5.0
- 価格 5.0
- 利便性 5.0
- 質 5.0
- 安全 5.0
- 価格 5.0
- 利便性 5.0
遠隔地にも安全で新鮮な食材を配達してくれます
kokojo(41歳)・2人・5,000円/月
投稿:2014年7月 利用中
総合評価
トドックは7年ほど利用していますが、そのサービスにはとても満足しています。
一番気に入っているのは、遠隔地でも配達してくれることです。今まで数回、周りに小さなスーパーしかないような遠隔地に引越ししたことがありましたが、そのような場所でも毎週配達してくれました。
冬になると、悪天候が続いて買い物に出かけられないような日が続くことがあったのですが、そのような日でも配達してくれていたので、とても助かりました。
また、トドックはコープさっぽろの運営ということもあり、安全で新鮮な食材を購入できています。新鮮な北海道産食材を購入できるのは、大きな魅力です。
ただし、たまに自分の想像と違う(大きさが小さめなど。鮮度や品質に問題があったことはありません。)食材が配達されることがあります。自分の目で見て食材を選ぶわけではないので、この点はやはりしょうがない部分だと思っています。
Q. コープさっぽろ(トドック)を選んだ決め手は?
引越し先が不便な地域になり、新鮮で安い、いろいろな食材を手に入れることが難しくなったことがありました。また、そこでは冬で悪天候の時になると、数日間車で買い物に行けなくなるようなこともありました。
そのため、そのような不便な地域で、冬場の悪天候時でも届けてくれるこのサービスを利用するようになりました。
Q. 他の食材宅配も検討しましたか?
他社のサービスを検討することはありませんでした。もともとこちらのサービスを知っていたため、利用するならここに頼むつもりでした。
Q. コープさっぽろ(トドック)はどんな人におすすめ?
働いていてお店に買い物に行くのが大変な方はもちろんですが、それ以外の方(私のような専業主婦など)にも、宅配はオススメできます。
私にとっては、買い物に行くお店が一つ増えたという感覚です。カタログから得られる情報(レシピや便利な商品など)も多いですし、宅配業者もいろいろなサービスを行っていると思います。
普段使っているスーパーと宅配とを、それぞれの利点を生かして使い分けられたらと思います。
食材の質・鮮度
北海道産の野菜は特に、生産者さんから購入者の元に届くまで、しっかり鮮度・品質管理がされているようです。
トドックの北海道産野菜はとてもみずみずしく、色つやもよく、おいしいです。旬の食材を、旬な時期に購入できるのがうれしですね。特にレタスやアスパラがお気に入りです。
カタログには、野菜が収穫されてから運ばれる工場での様子が、写真付きで紹介されていることがあります。
また、生産者さんの写真とメッセージ(この野菜を作った○○町の○○さん、ここに気をつけて栽培している、こういう点がこの野菜のオススメだ、など)も載っており、そういった点も、鮮度・品質を気にせず、安心して注文できる利点になっていると思います。
食材の安全性
上記【食材の質/鮮度】の欄でも述べましたが、生産者さんの顔が見え、収穫後の工場の様子も紹介されているので、安心して注文できています。
北海道産以外のものは県名が、北海道産のものについては、町名や、時には生産者さんの名前や顔も記載されています。
また、以前、中国産冷凍食品の安全性の問題が起こった時には、素早く対応されていました。(カタログでの該当商品回収の連絡や、該当商品の変更。配達員からの直接の確認とお知らせ・お詫び)この対応の仕方が、現在も安心して注文できている理由の一つです。
価格
購入している物の価格自体に不満はありません。現在住んでいる場所にはコープさっぽろ(コープさっぽろの宅配システムがトドックです)があるのですが、価格的には、差はそんなに大きくないように感じます。
トドックでの安売りや独自企画もあるので、現在はコープさっぽろとトドックの両方を使っています。
また、重たい物(玉ねぎ3キロ箱やペットボトル飲料1箱など)も玄関まで届けてくれるので、その時の価格が多少コープさっぽろの方が安くても、トドックを利用することもあります。
利便性・サービス
配達員さんに翌週配達分の注文書を手渡しするシステムです。もし注文の追加や変更があっても、注文締め切り(注文書を渡した翌日が締め切りだったと思います)までなら、電話やインターネットサイトから、注文の追加変更ができます。
翌週分を想定して注文することになるのですが、注文方法がわかりやすく、期日までなら変更可能であることから、わかりやすく使いやすいと思います。
また配達1回につき、システム手数料として210円かかりますが、不便な地域でも悪天候でも届けてくれることを考えると、この料金は気になりません。
配達員さんはいつも笑顔で配達してくれています。
注文書を渡す時も、特別企画品の案内など、一声かけてくれるので、注文のし忘れがありません。
Q. 不在時の取り扱いは?
留守の時は、配達用の入れ物や発砲スチロールに入れて、置いていってくれます。(事前に置き場所を決めておきます。)
冷凍商品は、ドライアイスと保冷剤を入れた発砲スチロールに入れて置いて行ってくれるので、きちんと凍ったままの状態で受け取ることができています。
また、留守の時はドライアイスを多めに入れておいてくれるなど、細かい気遣いをしてくれるのもうれしいです。
食材宅配 全般 Q&A
Q. 「食材宅配使ってよかった!」と思う瞬間は?
数日間買い物に行けていない時(特に冬の悪天候の時)は、とても助かります。
また、お店で売っていなくて、あるといいなぁこういうものがほしいなぁという商品をカタログで見つけた時(トドックオリジナル商品や、お店で探したのに全く見つからなかった商品)は、トドックを使っていてよかったと思います。
Q. 食材宅配の選び方は?
宅配システムが、自分のライフスタイルに合っているかどうかということが一つです。
私の場合は、冬に数日間買い物に行けない時が何度もある場所に住んでいたので、そのような時が配達日に当たった場合はどうなるのかということが重要ポイントの一つでした。
もう一つは、食材やシステムの価格と、食材の鮮度・質のバランスがに納得がいくかどうかです。 私の場合は、食材の価格と鮮度・質については全く問題ありませんでしたが、システム手数料が1配達につき210円かかります。
しかし、遠隔地でも配達してくれること、重たい物も玄関まで届けてくれること、冬の買い物に行けない時でも配達してくれることを考えると、このシステム手数料は全く気になりません。
Q. スーパーとの使い分けなど食材宅配を無駄なく活用するためのコツは?
毎週買う物、週に何度か買う物(牛乳やもやしなど)は宅配で毎週頼んでいます。これはトドックの「まいくる」というシステムを利用しているのですが、配達間隔を設定でき、かつ「まいくる」で頼むと、少し安くなるのでお得です。
また、使用頻度の多い食材やお店に売ってない商品は、価格を検討して宅配に頼むようにしています。
スーパーに買い物に行く時は、宅配で頼んだ食材のメモを必ず持っていくので、食材が被るということはあまりありません。
投稿者情報
プロフィール | 41歳・女性・北海道・専業主婦・家族の人数:2人 |
---|---|
利用期間 | 利用中 |
月平均利用額 | 5,000円 |
月の食費全体 | 40,000円 |
重視した点 | 食材の質・鮮度、利便性 |
必ず購入するもの | 野菜、乳製品、お米 |
配送日・配送時間 | 注文書を渡した翌週に配達時間帯が地域ごとに決められている |
会社情報
食材宅配会社名 | コープさっぽろ(トドック) |
---|---|
対応地域 | 札幌・旭川・函館・帯広・釧路・苫小牧・江別 >>詳細は公式サイト *一部除く |
配達日時 | 指定不可 |
宅配手数料 | 216円(税込) |
入会費 | 出資金 1,000円。退会時に全額返金。 |
支払方法 | 口座振替 |