1~20件 全114件中
まんまるねぎとろ丼
550円・160g(4個入り)
半透明ごみ袋
637円・45リットル100枚入り
とろみちゃん
265円(税抜き)・200g
おさかなだけのパラパラミンチ
398円(税抜)・200g
えびがたっぷりシーフードミックス
299円・160g
ショコラケーキ
450円・4カット
それいけアンパンマン スイートポテト
299円・237.5g
子どもが大好きなアンパンマンポテト。
お弁当の隙間にいれたり、おやつにもなります。
スイートポテトは宅配向け商品のようで、近所のスーパーには売っていないので、いつもなくなる前に購入するようにしています。

国産野菜の五目あんかけラーメン
499円・331g×2個
よく売っているものは、具が入っていないか少量の具が入っているものが多いかと思います。
こちらの「国産野菜の五目あんかけラーメン」は野菜たっぷり、しかも国産野菜を使用しています。
麺の量もたっぷりで、主人もこれだけで大満足です。
夫婦二人で麺類はこれがイチバンだねと、食べながらいつも話しています。

レンジでコロちゃんコロッケ
279円・5個入り
いろんな具が入っているようなコロッケではありませんが、素朴で何個でも食べられてしまう美味しさです。
夫婦二人だと、なかなか揚げ物もしないのでチンするだけで揚げ物が食べられるのはありがたいです。
また、パンに挟んでコロッケパンにするのもオススメです。

茶美豚(チャーミーポーク)で作った無塩せきパラパラカットベーコン
379円・170g
これまではスーパーで普通に安価のベーコンを購入していました。
ですが、おうちCO-OPのカタログを見ていたら「無塩せき」という表示が目に入りました。
調べたら、添加物である発色剤が入っていないとのこと。
お肉自体も国産でおうちCO-OP指定農場なので安心して、毎回買うようになりました。
他にも無塩せきのウインナーもあるのでリピートしています。

骨取り さばの味噌煮
469円・3切285g
コープ牛乳
195円・1000ml
賞味期限がお届け日プラス8日となっていて、一週間持つのでスーパーに買いに行かなくて良いです。我が家では週に4、5本飲むので、重たい牛乳を届けてもらえてとても助かっています。もちろん、濃厚で味もとてもおいしいです。

ロースハム
380円・6枚×2
すこし分厚くて満足感があり、しっとりとしていて美味しいです。少し割高かなと思いますが、無塩せきなので安心して子どもにも食べさせられますし、気に入っています。ハムはあるとなにかと便利なので、定期便にしています。

野菜たっぷり和風ドレッシング
349円・500㎖
今まで買った和風ドレッシングの中で1番美味しくて、必ず1本はストックしておくほどお気に入りです。微塵切りされたお野菜がつぶつぶ入っていて野菜の旨みが感じられる和風味です。
ドレッシングとしてサラダにももちろん合いますが、カルパッチョとしてお刺身を漬けたり、ハンバーグを焼いたフライパンでドレッシングを温めてハンバーグのソースとしてもとっても合います。主人とこのドレッシングは手放せないね、とハマっています。

味菜卵でつくったプリン
209円・1パック3個入り
産地指定の豚肉 小間切れ
203円・135g
フィリピンバナナ
159円・470g(3〜6本)
炭火やきとり もも串(振り塩)
1026円・10本入り×2袋
国産素材の長期熟成 生みそ
389円・750グラム
茶美豚で作った五目肉詰めいなり
379円・210グラム×6個