21~36件 全36件中
南箱根の厳選バター 180g (会員価格886円)
ベジタS(1706円)
生姜 200g (335円)
大地を守る会の砂糖 洗双糖 1kg (471円)
大地を守る会の低脂肪乳 1リットル (270円)
味がしっかりしていてコクもあり、美味しいです。低脂肪牛乳=味が薄くてまずい、と思い込んでいた私には驚きでした。
吉田屋の焼きそば 3食 (553円)
とにかく麺がちがう。太めでもちもち。しっかり小麦の味がする。ソースもやさしい味。
ザクセンの食パン (323円)
国産小麦粉、天然酵母、塩、砂糖のみ使用。あっさりした軽い口当たりだけど滋味深い味。ごはんのようになんにでも合う。
みやの油あげ (246円)
油のしつこさがなく、しっとりしていて、厚みがある。さっと焼いて生姜醤油でかけるだけで一品になる。
農薬不使用のお米 5kg (3500円)
価格は高めですが、充分価値はあると思います。また、白米や玄米だけでなく、無洗米や胚芽米、分搗き米の取り扱いがあることも重宝しています。
冷凍少量パックセット豚小間 100g×4 (915円)
欲しい時に欲しい量だけ使えて便利です。臭みがなく、冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりです。
寿司はね焼のり 全形10枚 (368円)
酸処理をしていない。非常に美味しい。そしてこの値段。素晴らしい! 成清海苔店は、NHKのサラメシに出たことがあるが、家族で経営していうようなお店。作っている過程を見ると、こんな値段で大丈夫?と思ってしまう。生産者が「市場に出せない海苔が出るとうれしい。食べられるから。」と言っていたが、本当においしい。最近は実家に帰るときに買って持って行くが、母も妹も美味しいと絶賛。
大地を守る会の砂糖 喜界島限定きび糖 1kg (458円)
産地限定で安全性が高い・自然な甘みでおいしい。
おだしのパックじん 黄 (1050円)
とてもおいしい出汁がとれます。素材の安全性も高く信頼できるメーカーの物です。
きらずあげ 黒砂糖 (306円)
塩味はいつも行くスーパーや自然食品のお店にもあるのですが、黒砂糖はめずらしいのでカタログに載った時は必ず買います。大人にも子供にも大人気。おいしいです。
大地を守る会の絹豆腐(189円)
備蓄米「大地恵穂」 25kg (15,000円)