81~100件 全348件中
国産小麦の冷凍うどん
198円・3個入り(600g)
お米育ち豚小間切(冷凍)
598円・470g
気に入っているところは、「肉がくっついていない」ところです。
写真の左側がスーパーで買った冷蔵肉を冷凍したもの、右側がコープの冷凍肉を袋から出したものになります。肉が固まっていないと、冷凍のまま調理しても火が通りやすく、とても便利です。

イカと茄子・ブロッコリーの塩炒め
360円・270g
ごまかぼちゃ
285円・232g
香港ギョーザ
498円・540g(標準30個)
食材を味わう食パン
188円(税込203.04円)・6枚
シンプルな味わいで、小麦粉の素朴な味がそのままします。最近よく売られているバターの味が濃いトーストに飽き購入しましたが、大正解でした。
マーガリン・ショートニングなど、人体によくない食材が使用されていないこともお気に入りの理由の一つです。

コープ牛乳
180円(税込194.4円)・1000ml
私は牛乳嫌いですが、この牛乳だけは、何も加えずに飲むことができます。スーパーで売られている市販品にありがちな、甘さや脂肪の風味がなく、すっきりした味わいです。
余計な味がしないので、シリアルにかけても、シリアルの味が変わることなく美味しくいただけますし、コーヒー牛乳にしても、コーヒーの味がストレートに出ます。毎週注文しています。

キッチン油拭きティシュ
314円(税込345.4円)・80枚
ガスレンジ周りの汚れ、電子レンジ内の汚れを一気に拭き取ることができます。ときどきの大掃除に使用しても良さそうですが、私は毎日夕食後の片付けの時に、ガスレンジと、その周りの壁をさっと一拭きしています。
このシートを使用し始めてから、年末のレンジ周りの大掃除が必要なくなりました。

国産大豆と角切り野菜入りトマトコンソメソース
トマトの酸味と甘みのバランスが良く素材感を感じられる商品でした。
キューブ状に冷凍されているので離乳食で使い勝手がとても良かったです。
湯むきしすり潰す手間が省けます。
素材そのままパラパラしらす
商品名そのままです!
パラパラに冷凍されているので気軽に良質なタンパク質摂取が出来ます。
塩分を一切使用せず炊き上げているので、離乳食はもちろん大人にもおススメです。
甘辛チキン南蛮カツ
配達員さんに勧められて購入しました。
当時2歳の子どもにウケが良く、ご飯のおかずはもちろんパンにサンドしたりすると喜んだものです。
キウイフルーツ(有機栽培)
298円・270g
キウイフルーツの良いところは、配達されたタイミングが食べ頃だからです。通常のスーパーですとアボカドと同様に食べ頃になるまで熟されるのを待つことが多いですが、コープデリではその日に食べられます。
また、有機栽培なので、小さい子供にも安心してあげられます。食物繊維が豊富に含まれているので、女性にもかなりオススメできます。

和風のり巻きチキン
360円・250g
このコープのチキンは味付けが少し濃い目なので、調味料をつける必要がなく、ごはんに合います。また、電子レンジで調理ができるので簡単で、チキンが胸肉ではなくもも肉なのでジューシーで柔らかさもあります。
こののり巻きチキンはお弁当に向いていますし、お弁当の準備をする側としても調理が簡単です。内容量がもう少し増えるとなお良いです。

サバのみぞれ煮
398円・285g
この商品の一番のオススメのポイントは骨が丁寧に取られている点です。我が家のように小さい子供がいる家庭やご老人がいらっしゃる家庭などは非常に重宝する上に、最近はサバ自体が健康食品として非常に取り上げられており、健康・安全かつ値段もそこまで高くないので、非常にオススメできます。
また、サバの味噌煮はどこでもありますが、コープデリのはみぞれ煮なので、さっぱりしていて食べやすいです。

『コープ牛乳』
180円・1000ml
減塩 甘辛チキン南蛮カツ
380円・270g(8個入り)
私が元々この味が好きでよく買っていたのですが、ある日、偏食の4歳の息子が「食べてみたい」と言い出し、あげてみたところ、「おいしい!」と気に入った思い出の商品。
これが冷凍庫にあると安心です。
他のおかずは食べなくても、これなら絶対に食べてくれるからです。

おいしい雑穀十五穀
360円・20g×10袋
これを買うまで他の雑穀をスーパーで買っていたのですが、初めてこれを入れてご飯を炊いてみたところ、美味しさにびっくり!
4歳の息子と2歳の娘もモリモリ食べてくれました。
それ以来、なくなりそうになったらすぐ注文するようになりました。毎日食べています。

たまごスープ
本体価格498円・10個入り
キャロットジュース
本体価格775円・12個入り
モーニングクロワッサン(中央)
410円・8個セット