- 質・鮮度 5.0
- 安全性 5.0
- 価格 4.0
- 利便性 3.0
- 質 5.0
- 安全 5.0
- 価格 4.0
- 利便性 3.0
安全性・品質は太鼓判、価格少し高めが残念
tamanya(47歳)・5人・15,000円/月
投稿:2015年12月 利用中
総合評価
まず、肥料や農薬の使い方にこだわりをもった農家によって生産された、安心安全な野菜を入手できることに満足しています。最近の野菜は、栄養価が少なくなってきた、と聞きますが、「らでぃっしゅぼーや」の野菜は、どれも、見た目の色、食べた時の味が濃く、野菜本来の栄養をしっかりとれている気がします。
店頭で、このような品質の高い野菜や果物を買おうとすると、一般的には通常の野菜より高いことが多いですが、「ぱれっと」という、らでぃっしゅぼーや側で、その時宅配される野菜の種類を決めるシステムでは、生産農家との長期的な契約のもと、市販より安価に旬の野菜が提供されています。年間で約140種類の野菜が届きます。
また、このような考え方は、他の食品にも一貫しており、お惣菜やお菓子、調味料なども、添加物が少なく、体に良いもの、味・品質の良いものを扱っており、小さい子どもにも安心して与えられます。
特に、東日本大震災後、食品の放射能汚染が心配だった時には、こちらの食品が大変頼りになりました。
とはいっても、やはり、いわゆるスーパーの底値に比べると、すべて、1~2割高めの価格になっているため、現在の家計を考えると、すべての食材を「らでぃっしゅぼーや」にするのには無理があり、もう少し安くなれば助かるので、★1つ減点です。
Q. らでぃっしゅぼーやを選んだ決め手は?
メインの商品である野菜・果物はもちろんのこと、加工品や調味料などのすべての商品の品質が信頼できると思いました。
野菜・果物は生産農家の住所、名前、どのような農薬をどの程度使っているか、などが、明確になっており、その他の商品も、国産が多く、海外輸入のものでも、信頼できる加工業者のものです。
また、添加物などの使用も最小限に抑えられており、どれもとてもおいしいです。
Q. 他の食材宅配も検討しましたか?
共働きだった結婚当初から、生協の宅配を利用していました。生協では、様々な商品が、市価より安く手に入ったり、買い物に行く時間がない時にスーパーに行く代わりに利用していた感じです。
子どもが生まれてからは、食育が大切だと感じ、食べること・自然の産物に関心を持って育ってほしいと思いました。そこで、普段行けるスーパーでは、手に入りにくい高品質のものを、できるだけ安価に買いたいと思い、併せて、こちらを利用することにしました。
Q. らでぃっしゅぼーやはどんな人におすすめ?
まずは、仕事が忙しかったり、小さい子どもがいたりして、普段の買い物がままならない人、共働き家庭などで、手軽に食事を用意したい人には、やはりおすすめです。
結婚して共働きだった時は、帰宅時間が遅く、毎日買い物に行けなかったので、献立づくりに大変役立ちました。また、子どもの具合が悪くなったときなども、出かけなくて済むので、大変助かりました。日々のお弁当でおかずがちょっと足りないな、という時に、冷凍のお惣菜なども、心強い味方になります。
それから、近隣で手に入らないものが欲しい人や、お年寄りなどで重いものを持ち帰るのが大変な人、にもおすすめです。私の場合は、それが、有機野菜、添加物の少ないお惣菜やお菓子でした。また、80歳近い私の母も、根菜類や調味料などの重いものを、よく宅配で注文しているようです。
Q. よく注文する、特におすすめの商品は?
野菜ぱれっと 10選+果物 (3,294円)
安全で旬の有機野菜や果物が、10種類くらい、毎週届きます。種類については、お任せなので、店頭で有機野菜を買うよりお得な価格で入手できます。自分ではなかなか買わない野菜も、そのおいしさを知ることができて、マンネリしがちな野菜料理のレシピも広がるし、家族で季節感を味わう事ができます。
ジュノエス ベーグルセット (1,070円)
自由が丘の有名ベーグル店の色々なベーグルが、冷凍で宅配されます。オーブントースターで温め、朝食などで、少しずつ切り分け、家族で色々な味を楽しみながら食べています。モチモチでとてもおいしいです。
芽吹き屋のみたらしだんご (368円)
自然な味がおいしいおだんごの5本セットです。冷凍で届くので、少し多めに買い、ストックしておくと、小腹がすいたときなど、子どもたちに喜ばれます。
旬をまるごと体験セット
内容 |
全12品 今が旬の食材たっぷり お試しセット |
---|---|
お試しセット価格 | 3,968円 → 1,980円(税込・送料無料) >> 詳細 |
お試しセット申込 | http://www.radishbo-ya.co.jp/ |
食材の質・鮮度
主に、品質・鮮度の良さを感じるのは、やはり、野菜と果物です。
野菜は、どれも、色が濃く、ニンジンなど、切り口が、とても濃いオレンジ色で、甘いです。一般的に、小さい子どもはニンジンが嫌い、といわれますが、離乳食から、これをそのままペーストにして食べさせていたせいか、子どもたちはニンジンも大好きです。
ホウレンソウなどの葉物野菜も、葉はパリッとしていて、えぐみも少ないです。また、じゃがいもやゴボウなどの根菜類は泥つきで、届くことが多いので、鮮度が保たれており、傷みにくいです。
春先には、採れたてのタケノコが、ぬかやゆで方の説明書付きで届き、季節感を豊かに感じることができます。
果物では、いちごが特においしいです。真っ赤で、果肉もやわらかく、とても甘いです。
食材の安全性
毎回、配送されたすべての野菜、果物の生産農家の住所・名前や、農薬の使用状況がわかるA41枚の一覧表が添付されてきます。また、時々届くパンフレットでは、生産農家の紹介などもあり、どの農家さんも品質へのこだわりが感じられ、信頼できます。
らでぃっしゅぼーや主催のイベントで、イチゴの生産農家にイチゴ狩りに行ったことがあるのですが、有機の堆肥づくりの様子を見学させてくれ、安全性、品質の良さを追求する姿勢に驚かされました。
東日本大震災の時も、放射能検査については、いち早く情報提供がされて、希望すれば、すべて西日本の商品を注文する、逆に、被災地支援のために、被災地生産のもので安全性が確保された商品を限定して注文する、などの、バリエーションも、選べるようになっています。
また、時々、地域限定で作られている野菜や、古くから伝わる日本野菜などが入ってくることがあります。そんな時は、らでぃっしゅぼーやのWebサイトに載っている、野菜の食べ方のアドバイスなどを参考に、バリエーションを楽しんでいます。
価格
有機野菜、品質にこだわった商品がメインなので、一般のスーパーに比べると、1~2割、高い感じがします。が、色々な種類の野菜をまとめて頼みたい場合は、「ぱれっと」と言う定期セットを購入すれば、市販の有機野菜より、1割くらいは、安く購入できていると思います。
「ぱれっと」は、野菜の種類数や量、果物あり・なし、産地(西日本エリア)指定あり、卵あり・なし、など、数種類用意されており、価格もそれに応じて設定されているので、家族の野菜消費量を考えながら、家計と相談して自由に決めることができます。「ぱれっと」は、いつでも変更することができます。
野菜の「ぱれっと」だけでなく、単品で食材・加工品などを注文することもできます。これも、全体的に少し高めですが、時々、セール品が出ることもありますし、調味料だけはこだわりたい、お菓子は添加物が少ないものを、など、個人の要望に合わせて、都度、注文すれば、無理なく利用できると思います。
利便性・サービス
果物・野菜の「ぱれっと」や、それに加工品を組み合わせた定期品、パンや朝食セット、お弁当セットなどの準定期品などは、注文忘れがないので便利です。牛乳・乳製品や卵、豆製品、パンなど、定期的に購入したい商品を単品で定期注文することもできます。
ただ、品物が特殊なため、変更したいときは、申し込んでから変更されるまで、1~2週間かかるのが難点です。
野菜の「ぱれっと」以外の注文は、全体で8000円(税抜き)以上注文しないと、送料が必要になるのが難点です。
注文は、配送時に配達員に翌週分の注文用紙を渡す方法と、Webサイトや電話で注文する方法があります。私は、Webの注文のほうが、注文金額の把握がしやすいのと、注文履歴などを見られるので、便利だと思います。
時々、ネット限定のセール品が出ることもあります。Webサイトは、時々リニューアルされ、どんどん使いやすくなっていると思います。
基本的に、配達員は固定されて、何年かごとに交代するしくみのようで、これまでお世話になった3~4人の配達員は、みなさん、良心的でマナーもよく、しつこい売り込みもしないので、感じが良いです。
たまに、外からわからない野菜の中身の傷みがある場合がありますが、その場合は、翌週に配達員にお願いすると快く引き取ってくれ、後から、返金してもらえます。
Q. 不在時の取り扱いは?
冷蔵、冷凍、常温、それぞれに適した梱包箱に入れたまま、玄関先に置いてもらっています。どれも、丁寧過ぎるほど、しっかりと温度対策をしてあるので、暑い時、寒いとき、かかわらず、不都合があったことはありません。空いた箱は、ダンボールも含めて、すべて翌週に回収してくれます。
食材宅配 全般 Q&A
Q. 「食材宅配使ってよかった!」と思う瞬間は?
仕事や子どもの病気などで、買い物に行けないとき、自分がちょっと疲れている時、など、食材や、手作りのお惣菜を宅配してもらったものがあると、安心です。
野菜のぱれっとでは、旬の野菜、自分ではなかなか手に取らない少し珍しい野菜なども入ってくるので、季節感を楽しみながら、調理方法なども工夫して家族で楽しんでいます。おかげで、3人の子どもたちは、野菜の好き嫌いなく、育ちました。
野菜の他に、お惣菜やパンなども利用しますが、こちらも、添加物の少ないもので、安心して使え、とてもおいしいので、普段の食事をランクアップしてくれ、おかずが少し足りないとき、お弁当のおかずなどに、重宝しています。
Q. 食材宅配の選び方は?
それぞれの食材宅配ごとに、得意分野があります。それをよく見極めて、自分の食に対するこだわりに合った業者を選ぶことではないでしょうか。
自分や家族の食生活、家計の枠の中で、品質の高い食品がほしいのか、できるだけ安いものがほしいのか、重いものやかさばるものを持って帰るのをなくしたいのか、など、優先順位を考えて、選ぶことだと思います。
私の場合は、スーパーなどでいつも買っているものがお手頃価格になっている場合や、配達してもらうと便利なビール、飲料水などの重くてかさばるものは、生協を、市販品よりも味や品質にこだわりたいものについては、らでぃっしゅぼーや、と使い分けています。
Q. スーパーとの使い分けなど食材宅配を無駄なく活用するためのコツは?
らでぃっしゅぼーやも、生協も、用紙で注文をすると、メモをとっておかないと、何を注文したかわからなくなってしまうので、重ねてスーパーで同じものを買ってしまったことがありました。また、全体の注文価格がわからず、ついつい、注文しすぎて、予算オーバーしてしまうこともありました。
ここ数年、Web注文ができるようになってからは、いつでも注文履歴が見られるので、重ねて買ってしまうこともなくなり、また、注文しながら、価格もチェックできるので、予算に見合った注文ができます。
また、らでぃっしゅぼーやの野菜ぱれっとは、1週間前に「野菜お届け予報」、前日に「直前情報」をWebで見ることができ、だいたい、何が届くかわかるのですが、中には、これまで使ったことのない野菜などがあり、最初は、余らせてしまったり、腐らせてしまったりしたこともありました。
が、逆に「これだけの種類の野菜を全て食べられれば、栄養面も安心!」と届いた野菜を見てからメニューを考えるようにしようと思いました。
チラシやWebで紹介されているレシピなどを活用したり、冷凍方法などを調べたりして、今では無駄なく使いきれるようになりました。
一方で、野菜ぱれっとの内容だけでは、1週間の家族5人分の野菜はまかなえず、かといって、全てをらでぃっしゅぼーやで買うのは、家計的に難しいので、1週間の残り半分くらいは、スーパーの野菜を買っています。
投稿者情報
プロフィール | 47歳・女性・東京都・専業主婦・家族の人数:5人 |
---|---|
利用期間 | 利用中 |
月平均利用額 | 15,000円 |
月の食費全体 | 120,000円 |
重視した点 | 食材の質・鮮度、安全性 |
必ず購入するもの | お菓子 |
配送日・配送時間 | 時間帯が地域ごとに決められている |
旬をまるごと体験セット
内容 |
全12品 今が旬の食材たっぷり お試しセット |
---|---|
お試しセット価格 | 3,968円 → 1,980円(税込・送料無料) >> 詳細 |
お試しセット申込 | http://www.radishbo-ya.co.jp/ |
会社情報
食材宅配会社名 | らでぃっしゅぼーや |
---|---|
対応地域 | 全国 >>詳細は公式サイト *一部除く |
配達日時 | 日にち・時間指定可 |
宅配手数料 | 購入額により変動 |
入会費 | 無料 |
その他費用 | 年会費1,000円(税抜)*紙カタログをお届けの場合のみ |
支払方法 | クレジットカード・口座振替 |