101~120件 全747件中
やっぱり石けん!洗剤
700円・1パック1900ml
お手軽パエリア風セット 5種
1029円・550g
個人的に大好きなパエリア。お店で注文しなくても自宅で食べられるので便利です。ここに食材を準備することなく、ソースもついて、フライパンで調理できるのがとても便利。子供達も大好きで、いつも完食してくれます。
(別のお店で購入したパエリアセットは、完食してくれませんでした。)
冷凍たいやき 5個
498円・425g
最近見かけなくなった「たいやき」屋さん。
自宅でいつでも食べられるので便利です。
自然解凍でも、オーブントースターでも、電子レンジでも、気分に合わせて調理できるのが良いです。個人的には、オーブントースターでパリッとしているのが好きです。

お風呂場洗浄消臭剤ほっといて
1078円・400ml
以前は通常の排水溝洗剤を使っていましたが、この商品をみて微生物を使った洗浄方法があると知りました。
そして、長期にわたって使うことにより排水管内のぬめり・臭い対策にも良いということ。
見ることができない管。そして、子供がいても安心なので、家の掃除には使っています。(台所用なども別商品であり)通常のネットショッピングサイトよりも安く購入できます!

餃子にしよう!
430円・20個350g
家で作るような素朴な味のする餃子です。
豚肉は産直肉、キャベツやにら、しょうが、にんにくまで国産の野菜が使われています。
焼き餃子はもちろん、寒い季節はスープ餃子にしたり、鍋に入れてお肉代わりにしてもおいしくいただけます。

ポークウインナー(ぺアパック)
430円・120g×2
市販のウインナーは冷凍輸入肉を使ったものが多いなか、こちらは国産豚肉を使ったウインナーです。
見た目は色が悪いですが、これは肉の色を良くみせる発色剤を使用していないため。
フライパンで焼いたり、ボイルして食べるのはもちろん、野菜をたっぷり入れたポトフにするとウインナーのうま味が楽しめます。

直火炒めチャーハン(産直米)
430円・230g×2
電子レンジで温めるか、フライパンで炒めるだけでお店で食べるようなパラパラのチャーハンが出来上がります。
私の不在時に中学生の子がよく食べています。
今夜はチャーハンにするよと言うと、「ママの作ったのじゃなくてパルのチャーハンがいい!」と子供に言われるほどお気に入りです(涙)。
こちらも米(北海道産)、卵、チャーシューの豚肉、ニンジン、ネギは国産のものを使用していて、化学調味料も使われていません。

鳴門産産直カットわかめ
276円(税込298円)・16g
産直小麦のホットケーキミックス
288円(税込み311円)・200g×4
北海道の産直小麦を使用したホットケーキミックスで、子供が小さい時からずっとこちらの商品で作っています。離乳食時から使っている「yumyum産直うらごしにんじん」を混ぜて野菜入りホットケーキにしています。

昭徳の産直九州産天日干しあじひらき
266円(税込287円)・2枚 150g
自信を持って目利きされて選ばれているだけあって、焼くとふっくら脂のりもよくとても美味しいです。近所のスーパーのものと味を比べましたが、スーパーでは物によって当たりはずれがあるので、こちらで頼むことが多いです。こちらは少量で小さめサイズですが子供にはちょうどよい大きさでよく食べてくれます。

産直たまご
292円・10個(MS〜 L L)
産直カットわかめ(小さめカット)
276円・18g
クリーミーヨーグルト
323円・75g×6個
糖度保証りんご
498円(税込538円)・900g
生乳70%のプレーンヨーグルト
158円(税込171円)・450g
酸味が控えめなプレーンヨーグルトで、とろとろとした食感がとても贅沢なのですが、価格はお手頃です!
砂糖などは加えず、グラノーラをかけて食べるのが子供たちも大好きで、定期便にして毎週届くようにしています。

国内産しめさば
418円(税込451円)・2枚180g
冷凍商品なのですが、解凍時間も冷蔵室で1時間ほど、もしくは流水で5分と短く、忙しい日の1品に非常に助かります。
旬の時期に漁獲され、冷凍されているそうで、脂ものっていて、酸味も程よく、主人にも喜ばれます。

「キャロっとさん」にんじんくだものジュース
1,078 円 ・200ml×12
チャプチェ(韓国風春雨炒め)
430円・160g×2
国産野菜とチーズのおさかなバーグ
307円・12個240g
お料理セットのミネストローネ
785円・456g