1~20件 全747件中
焼きおにぎりバーガー(産直米•国産牛焼肉)
538円・1パック2個240g
ふぞろいみかん
365円・800グラム
骨抜きさばみりん干し
726円・300グラム
国産ビーフのコンソメ顆粒
289円(税込み)・100グラム
洋風スープを作る際に活用しています。市販のものはアミノ酸が入っていたりGMO不分別のものが多い中、GMO不使用で、国産ビーフの商品はなかなか置いていません。こちらの価格は最安値時に購入したものなので普段はもう少し価格が上がりますが、それでも毎日買うものでもないので、おすすめできる商品の一つです。

国産野菜の筑前煮用水煮
289円(税込み)・250グラム
産直大豆無調整豆乳
450円・1L
北海道産の遺伝子組み換えではない大豆で作られています。私はコーヒーにミルクの代わりに入れて飲むのが好きです。シチューやパスタなどの料理にも使えて重宝しています。豆乳はスーパー等でも購入したこともありますが、甘すぎたりクセが強くてなかなか最後まで飲みきれないのですが、これなら最後まで美味しく使いきれます。

おやつソーセージ
189円・172g (8本)
フライパンでフライドポテト
284円・500g
ヨーグルト(生乳50%)75g×6
198円・75g×6
産直たまご(赤玉またはピンク玉)10個(MS~LL)
270円・10個入り
えびが自慢のシーフードミックス
390円・190g
生の冷凍シーフードはエビのプリっと感がないように思います。
こちらのシーフードミックスはエビもイカもプリっとしていて食感がよいです。
身も大きめで、八宝菜やちゃんぽんなどに入れても他の野菜に負けず存在感があります。
徳用袋があると経済的に助かると思っています。

クリーミーヨーグルト
280円・75g✖︎6
うめてば豆腐
288円・300g✖︎3
徳用恩納村の早採れ糸もずく
45g✖︎6・386円
卵
261円・1パック10個
季節によって、サイズが、変動しますが、M大〜Lサイズで、大きいです。
黄身は、濃厚ではありませんが、ゆで卵にすると、とても綺麗な黄色で、色が映えます。
生産所がしっかりしているので、安心して生でも食べられます。

おさかなボール
322円・128g
離乳食時のお魚は下処理が、面倒で、魚料理から目を背けてしまいがちですが、おさかなボールは、タラのすり身に、かぼちゃ、ほうれん草、じゃが芋が練り込まれていて、そのままでもOKですし、スープに入れたり、刻んでご飯に、混ぜたり。
調理法も、レンジで温めるだけなので、とても楽です。

中濃ソース
173円・360ml
までっこ鷄
991円・650g
子ども達が好きな商品です。冷凍されていますが、解凍しても臭みは一切ありません。唐揚げ用となっている通り、すでにカットされており、解凍後すぐ下味をつけることができます。
唐揚げにすると、とても柔らかくジューシーです。唐揚げだけでなく、煮たり焼いたりと、いろいろ使えて便利です。必ずストックしている一品です。

餃子にしよう
430円・350g20個
様々な料理に使える便利な商品です。我が家ではよく中華スープに入れ、ボリューム満点にしています。もちろん焼いて食べたり、水餃子にしても美味しいです。
スーパーでも冷凍餃子はよく売っているかと思いますが、パルシステムの冷凍餃子は国産の材料を使用して作られており、優しい味がします。

お弁当ミートボール
279円・107g×3パック