61~80件 全164件中
もったいないナン
380円・350g(5枚)
鈴鹿山麓プレーンヨーグルト
264円・450g
味がこっくりしているのに食べやすく、牛乳、生クリームの甘みをほのかに感じるヨーグルトです。スーパーの同量のヨーグルトを買うより100円ほど高いですが、安全でこの美味しさとなると、我が家では毎週欠かせない一品です。

おいしいひきわり納豆
181円・40g×3
無塩せき使い切りポークウインナー
178円・49g
いわしと昆布の削りふりかけ
335円・1g×10
kit oisix
2人前で1500円前後・主菜、副菜のセット
写真はデミシチューとサラダのkitです。
価格は高いですがどれも30分を目安に完成するセットになっており、メニューは豊富で彩りも味も良く、中にはクイック10という、より早く出来るセットもあるので、時短しながら家族にきちんとした夕飯を出すことが出来ます!

骨取りさばの味噌煮
298円・100g 2切れ
マイルド麻婆豆腐の素
250円・100g
2歳の子供が大好きな商品です。
商品名の通りマイルドで、小さな子供でも美味しく食べられます!
自分でマイルドな麻婆豆腐ソースを作るのは大変ですが…これなら切ったお豆腐と合わせるだけなので、すぐに食べさせてあげられます!

牛乳
月額1480円・1000ml
鈴鹿山麓ヨーグルト
194円・70g 3個セット
旬あじ
550円・約90g 2尾
たつやの人参
280円・400g
足長なめこ
220円・100g
一本がかなり大きいなめこです。スーパーでは小ぶりのものしか売っていないので、珍しいと思います。味噌汁に入れてよく食べています。
ふっくらジューシー油揚
140円・2枚
そぼろと野菜のビビンバ
1680円・3人前
子どもも好きな味で、野菜を沢山食べてもらえる。
大人用に辛味調味料も付いている。
フリコの厚切りゴーダスライス
334円・4枚
厚切りで味も濃く、パンに載せるだけでご馳走感がある。
あめトマト
120g
甘みが濃く、酸味がほとんどない。
フルーツを食べているような感じ。
たつやのにんじん
280円(税抜)・1袋400g
もともとにんじん好きな子どもが、このにんじんを食卓に出すと手が止まりません!
ニンジン特有の青臭さがなく、甘くておいしい。
オイルと岩塩をかけてオーブンで焼いただけのレシピがお気に入りです。
40円安くなる「お得な不揃い」もよく利用しています!

栗じゃがいも インカのめざめ
380円(税抜)・1袋300g
もともと大好きな品種なのですがスーパー等では見かけず、オイシックスでは
定番で手に入るので助かっています。
ほくほくとした食感と甘い香りで、シンプルにじゃがバターにするほか、おすすめレシピにあった「塩肉じゃが」もお気に入りです。

スナップえんどう
380円・1袋80g